ぽかぽか陽気
2025-04-02
今日も、お天気がよかったですね✨テラスに出ると、砂遊びを楽しんだり、シャボン玉を見て楽しんだり、たくさん歩いて探索を楽しんでみたりといろんな姿が見られました。シャボン玉を見つけると指差しをして喜んでくれたり、目で追いかけたりとふわふわ飛んでいくシャボン玉にみんな夢中でした♪室内では歌に合わせて、はいはいをし楽しむさくらんぼリズムをみんなで楽しみました。たんぽぽ(2)組さん、リズムに合わせて上手にはいはいして、手足をしっかり動かして楽しむことが出来ていました。

新年度のはじまり
2025-04-01
今日から新年度!
みなさま進級おめでとうございます☆
新すみれ組さんになる2~3歳児さんは「おおいなる自我(自分で!)」と「自分の身体で世界を捕まえる」時代です!なんでも自分でしたい!という思いを十分に表現し、できた!という経験をたくさんしてもらい、そして、自分の身体で「あ!こんなことも出来た!」「思いっきりはしれるようになった!」など遊びの中で身体をたくさん動かすことで体験していきたいと思います。
新年度もよろしくお願いいたします(*^^*)

今年度もありがとうございました。
2025-03-31
もも組さんとしての今年度もいよいよ今日までとなりました。保護者の皆様には沢山のご理解とご協力を頂き感謝しています。入園当初は登園時に泣いてしまう姿もありました。保護者の皆様も新しい生活が始まり不安なこともあったと思います。今ではすっかり慣れて、たくさんの笑顔で、砂遊びや芝生登りなど様々な成長を見せてくれて、嬉しく思います♪しばらくは新しいお部屋や新しい保育士に戸惑うお子さんもいるかもしれません。安心して園生活を楽しめるよう子どもをまんなかに、様々な配慮をしながら保育していきたいと思います。

さくら✿
2025-03-28
今日は、室内でゲームしたり、修了式をしたりして過ごしました。足くぐりゲーム・ボール渡しゲーム・フープくぐりゲームをしたり、運動会のときにしたパンダなりきり体操・パンダなかよし体操をしたりしました!3つのグループに分かれて行い、競争ではなく、チームで声かけながら行うことで子どもたちにより仲良く過ごしてもらいたいなあ~という思いからやってみました♪来年度からは年長さんになる、ひまわり組さん。成長が楽しみです✨

思い出☆ミ
2025-03-27
今日はお部屋でリズム遊びをした後、ホールで年長さんと室内遊びをしました!年長さんが登園してくるのもあとわずか…最後に楽しい思い出が作れるように、いっぱい遊んでもらいました☆キャタピラー競争やデカパン競争、運搬ゲームと、年長さんと力を合わせてたくさん体を動かしたちゅうりっぷ組さん!どれもいい戦いを見せてくれて、年長さんに負けないくらいのパワーとスピードで全力を出し切りながら遊んでいました☆最後は、今までいろいろな場面で助けてくれたり、保育園での過ごし方を教えてくれたりしたゆり組さんに、感謝の気持ちを込めて「ありがとうございました」と挨拶をしました(*^^*)♪
